足痩せダイエット1~3ケ月

2013-02-08:スタート

【スタート時のステータス】

身 長:162cm

体 重:66.2kg

体脂肪:32.8%

お腹周:63cm

ヒップ:92cm

太もも:55cm


この日から、ダイエットスパッツの美脚自慢を週に5日くらいは履いてダイエットを始めました。


■15日経過:体が温かくなり始めました

■18日経過:ひざのお肉が少しスッキリ

■27日経過:第一回目の停滞期


≪やっていた運動内容≫

・土日だけ、ウォーキングを1時間ほど

・毎日、足パカ、スクワットを30~40回ずつ

・毎日、ストレッチとマッサージを5~10分くらい

毎日の運動はお風呂上がりにやってました。


≪食事に関して≫

間食は昔からしていないんですけど、特別な食事制限はしませんでした。

(お肉も、甘い物も食べますw)

1日、2食が基本で、摂取カロリーは、1800kcalくらいだと思います。

食べ過ぎちゃった!?って思う日でも2000くらい(^^;)


【1ケ月間の数字変化】

体 重:-2.5kg

体脂肪:-2.1%

お腹周:-3.8cm

ヒップ:-2.8cm

太もも:-3.0cm


2013-03-05:1ケ月後の足

膝周りが引き締まったように感じました。

お肉が少なくなったせいか、骨がポコってなってて、ちょっと不格好ですね(^_^;)


足を触った感じでは、今までのプニプニ感がなくなって、弾力感が出てきました。

でも筋肉がたくさん付いて「硬い」という感じではありませんでした。


■45日経過:第二回目の停滞期

■55日経過:脱出まで10日だったので一回目より長かったです(^_^;)


【2ケ月間の数字変化】

体 重:-5.4kg

体脂肪:-4.1%

お腹周:-4.2cm

ヒップ:-2.8cm

太もも:-4.5cm


■75日経過:お肌のツヤや潤いが前よりよくなりました

■82日経過:太り難くなってきました


【3ケ月間の数字変化】

体 重:66.2kg → 56.3kg(-9.9kg)

体脂肪:32.8% → 26.2%(-6.6%)

お腹周:63.0cm → 57.3cm(-5.7cm)

ヒップ:92.0cm → 85.5cm(-6.5cm)

太もも:55.0cm → 47.5cm(-7.5cm)

ダイエットを始める前に決めた、

「体重」と「太もも」の目標を

3ケ月でクリアする事ができました♪


効果的な運動をコツコツ続けて、運動効果をサポートしてくれるグッズを使ったのが思ったよりも早く目標をクリアできたポイントだったかなって思えてます(*^_^*)


【メモ】

当時は、目標クリアしたのが、ただ嬉しくて深く追求する事をしなかったんですけど、今はそれなりにダイエットのメカニズムとかコツとかを、実体験や自分なりに調べて分かるようになってきたので、3ケ月間の変化を見て改めて思う事があります。


「1.」標準体型よりも太ってる場合(私もそうでしたが)

ダイエット1ケ月目は、全体的に大きく数字が落ちる傾向にあります。

そして体重が最初の1ケ月で3kg以上、落ちてくると【停滞期】がやってきます。


※停滞期の早期脱出は”基礎代謝”が高い事がポイントのひとつに挙げられますが、

私は足パカやスクワットをコツコツやっていたので、お尻から、太もも辺りの筋肉が鍛えられて、基礎代謝もダイエット前より高くなっていたのが、ある程度早く停滞期を脱出できた要因だったかもしれません。


ダイエットに停滞期は必ずやってくると思いますので、有酸素運動だけでなく無酸素運動で、筋肉を鍛えて基礎代謝を良くする事も大切です。


「2.」ウエストは場合によって1ケ月目で急激に落ちる

ダイエット1ケ経過で最も落ちたのはウエスト(お腹周り)でした。

体型も影響しているかと思いますが、私はお腹が球のようになってる、幼児体型だったのと、お便秘気味でもあった為、最初の1ケ月で大きく変わりました。


※お腹が張ってる感じがなくて、下っ腹だけ目立っているような人は、腹筋運動と有酸素運動を多めにやった方が良いのですが、お腹の脂肪を減らしたい場合は「腹筋」→「有酸素運動」の順番に行うと効果的なので順番にもこだわってみて下さい。


ちなみに私は腹筋運動は、ほとんどやらなかったのですが、ダイエットスパッツを履いていた効果が大きかったのですが、程良い圧力が常にお腹を刺激していたので、左右の出っ張りが無くなり、平らな状態になっていきました。

ただ3ケ月目の時点ではまだ、鏡で横から見たとき、若干ポコって丸く出ている感じは残っていました。


※2ケ月と半分を過ぎた頃から、お便秘は解消されました。


【その後】

体重と太ももの目標クリアは、あくまで第一目標でしたので、その後もダイエット生活は続きます。


その後の記録は、更新しました(*^_^*)

0コメント

  • 1000 / 1000